千葉県後援会MTG

近況報告

千葉県後援会オンラインMTGが開催されました。

開催にご尽力をいただきました関東ブロック老人福祉施設連絡協議会田邉会長に開会挨拶をいただきました。

そのだ、またまた熱く講演させていただき、時間超過してしまいました。失礼いたしました。しかし、最後まで多くの方に残っていただき、貴重なご意見を頂戴し、どうも有難うございました。

LIFE

「LIFEの意義はわかるんだけども、如何せん、事務が増えている。自施設でもソフトも変えて、職員にお願いしているのだけど、職員の仕事軽減にはなっていないどころか、増えている。どうにかLIFEの事務簡素化をお願いしたい。」
「千葉県でもLIFE実施における状況調査した。施設は、1/3は問題ないが、2/3は問題抱えている。入力が進んでいない。入力するデータ量が多く、諦めている施設が多い。デイはもっと深刻。入力できる人がそもそもおらず、諦めているところがほとんど。施設長や生活相談員が入力しており、かなり負担が大きくなっている。」
「入力したデータをどのように業務に活かせるのか、LIFEをやること自体に何の意味があるのか。といった声も多い。」

デイサービス
「デイサービスは毎年のように入浴介助加算が減っている。」

訪問介護
「ヘルパーも高齢化している。住み慣れた街で最期まで、という理念は全く実現できない。人材不足対策をすべきではないか。」

LIFEについては、システム改善を働きかけるとともに、フィードバックの活用の仕方など、新たな介護の形を模索できるように働きかけていきたいと思います。
入浴介助加算については、加算の検証を行うように働きかけます。
ヘルパーの高齢化は、喫緊の課題です。国としても重要政策として検討いただき、審議会の中に、介護・高齢者福祉の視点を持った専門家を入れていただくなど、働きかけていきたいと思います。

閉会の挨拶として、千葉県介護福祉政治連盟井上会長よりご挨拶をいただきました。若い人たちへ働きかけていかなければならない、という強い決意を伺いました。

最後に、正田さん、司会とりまとめを誠に有難うございました。

引き続き、よろしくお願い申し上げます。